Intervew 00

お客様第一主義を貫き、

未来へ貢献する日電の仕事

INTERVEW

代表取締役

夫馬 淳士

FUMA ATSUSHI


日電株式会社の強みについて教えてください。

 当社の強みはまず、高品質な電気工事と空調設備の提供にあります。お客様に求められるニーズに柔軟に対応し、納期を守りつつ高品質なサービスを提供することを常に意識しています。特に電気工事の分野では、ISO9001、ISO14001を取得しており、品質管理と環境への配慮を徹底しています。これにより、地域のお客様からの信頼を得て、安定した業績を維持しています。

また、当社は柔軟な対応力を強みとしており、大手ゼネコンからの仕事もこなす一方で、小回りの効くサービスを提供できることが、競争力につながっています。さらに、コミュニケーション能力やチームワークを重視し、社員全員が協力しながら仕事を進める風土が、仕事の効率化にも寄与しています。

日電株式会社の経営方針や企業理念について教えてください。

私たちは、電気、空調、環境事業を通じて社会に貢献することを理念としています。私たちの目標は、次世代に素晴らしい地球と未来を残すことです。お客様第一主義を掲げ、満足と信頼を得るために、常に技術とサービスを進化させています。さらに、品質マネジメントシステムの構築と実施を行い、その有効性の継続的な改善を目指しています。

日電株式会社の社風や企業文化についてお話しください。

日電株式会社では、社員同士の自由なコミュニケーションを大切にしています。部署や役職の垣根を越えて意見交換を行い、全員が協力して仕事を進めるという風土があります。特に、お客様ファーストの理念のもと、その姿勢は日々の業務に活かされています。また、社員旅行や食事会を定期的に開催し、交流の場も設けています。このような社内の温かい雰囲気が、社員一人一人の成長を支えていると感じています。

これまでの事業ポートフォリオについて教えてください。

主に電気工事が事業の中心となっており、全体の80%を占めています。さらに、空調工事が約15%、太陽光設備の導入などが5%を占める形です。公共工事を中心に、地元愛知県や一宮市、江南市、稲沢市などからの受注が多く、学校法人、医療法人、ゼネコンなどにも広く対応しています。特に電気工事に関しては、電柱の設置や配線、火災報知器の設置など、多岐にわたる業務に対応しています。

これから目指す事業展開や成長戦略についてお聞かせください。

今後は、空調や太陽光設備の分野を強化し、環境に配慮した事業を推進していきます。また、現在の強みを生かし、より多様なニーズに対応できる技術の開発や人材育成に力を入れ、地域貢献を続けていきたいと考えています。さらに、今後は若手社員の教育にも力を入れ、将来の技術者を育成し、社内の活性化を図っていきます。

最後に、応募を検討している方にメッセージをお願いします。

日電株式会社では、未経験者も歓迎しており、入社後にしっかりと教育体制を整えています。コミュニケーション能力があり、やる気がある方には非常に魅力的な職場です。私たちは、社員一人一人の成長を支える環境が整っており、あなたの能力を存分に発揮できる場を提供します。仕事を通じて地域社会に貢献し、自分の成長と会社の成長をともに実感できる仕事に挑戦してみませんか?
ぜひ、私たちと一緒に未来を築いていきましょう。