Intervew 03

自分の手で未来を創る、

日電株式会社で成長する仕事の魅力

INTERVEW

現場担当【新人】

NICHIDEN O

NICHIDEN O


日電株式会社に転職したきっかけは何ですか?

もともと電気工事に興味があったのですが、事情によりそれが叶わず、とび職として20年のキャリアを積んできました。その中で電気工事にも少し関わることがあり、もっと深堀りしたいと思い転職を決意しました。特に、家の近くで電気工事全般を扱っている会社を探していたところ、日電さんの求人を見つけました。前職のスキルを活かしながら、新しい挑戦ができると感じて入社を決めました。規模が小さめな会社で、仕事に集中しやすい環境が魅力的でした。

現在担当している仕事について教えて下さい。

現在、電気工事の現場で主に配線や配管、取り付け作業を行っています。公共施設をメインに担当しており、配電盤の取り付けやコンセント設置、配線引きなどを手掛けています。作業に使用する工具は、サンダーやインパクトドライバなど多岐にわたります。先輩と一緒に現場で学びながら、技術を身につけています。

仕事の中で面白さや魅力を感じる点はありますか?

まだ新人ですが、配線の見た目がきれいに決まると非常に嬉しいです。最初は基本の形を学び、その上で自分なりの工夫を加えることができる点が魅力です。配線一つでもその人のセンスが現れるので、面白いですね。また、お客様と直接関わる仕事なので、納め方や段取りを考えるのが楽しいです。

これまでにどんな困難な状況がありましたか?それをどのように乗り越えましたか?

もちろん失敗ややらかしたこともありましたが、それを恐れずに挑戦し続けることが大切だと感じています。失敗を通じて学び、成長するためには諦めずに前進することが重要です。困ったときは、先輩たちがサポートしてくれるので、安心して仕事に取り組むことができました。

入社して良かったと思う点はどんなところですか?

入社して良かったと思うのは、基本的に聞けばしっかり教えてくれる点です。また、「ガンガン覚えろ」と言われることもなく、失敗してもフォローしてくれる先輩が多いので、成長を実感できます。さまざまな仕事に携わるチャンスも多く、自分の技術を広げられる点が魅力ですね。

求職中の方に向けてメッセージをお願いします。

社員同士のコミュニケーションが活発で、仕事に集中できる環境が整っています。電気工事のスキルは入社後にしっかり学べるので、未経験者でも安心です。また、資格取得のサポートが手厚く、自己成長ができる会社です。自分のペースで学び、成長したい方にはぴったりな職場だと思います。